河津桜と萩沖ジギング!

オキムです!

2月10日(月)は毎年恒例になっている『河津桜』を見に大分県津久見市を訪問!

翌の11日(火)は山口県萩市のマイボート!『牛若さん』にお世話になり、萩沖でジギングを楽しみました!

 

早咲きの桜『河津桜』!

河津桜は『ソメイヨシノ』とは別品種の桜で、ひと月ほど早く開花し一足早くに花見を楽しむことができます。

www.ok-channel.com

 

f:id:okimusan:20200212055126j:plain

お花見の前に佐伯市の道の駅でお風呂とお買い物。

大分県はミカンの産地としても有名で激安のポンカンや八朔をゲット!

ご機嫌な旅の始まりとなりました!

が…。

いつも立ち寄る海鮮丼が旨い食堂が、この日はまさかの定休日。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

f:id:okimusan:20200212055140j:plain 

仕方無く今回初めて、お隣の物産館でお刺身定食を頂きました。

うーん、これで1200円とは。

お味噌汁のお味も…(*´ω`*)

 

本命の河津桜はと言うと…。

昨年は同じ時期に訪問して少し早かったかなという印象でしたが、暖冬のお陰か今年はど真ん中ストライク!満開の桜を楽しむことができました!

 

f:id:okimusan:20200212055159j:plain

f:id:okimusan:20200212055217j:plain

f:id:okimusan:20200212055234j:plain

f:id:okimusan:20200212055252j:plain

食事は△でしたが花見は大満足!

美味しいミカンも沢山買い込んで、今年も良い思い出になりました(*^_^*)

 

萩沖ジギング!

f:id:okimusan:20200212055346j:plain

早朝6時、待ち合わせのマリーナに到着するとすでに船長たちの姿が!

最近好調なポイント情報を仕入れたとの事で、魚探にデータを入力している最中でした。

しかし寒~い(*´ω`)

日中は気温も上がり絶好の釣り日和になるという予報なんですが、来がけに見た道路脇の温度計は-2℃。

凍えながら防寒着に着替えました。

準備を終えた頃には東の空も白み始め、まだ少し荒れ模様の萩の海に出航です♬

 

f:id:okimusan:20200212055403j:plain

うしわか船長!岡さん!

今回もお世話になります!

 

f:id:okimusan:20200212055420j:plain

1時間程走って最初のポイントに到着!

釣り開始も強風とウネリでボートをポイントにつけるのが大変です。

船長曰く、それらしい地形はあるけどベイト反応は薄いとのこと。

 

予報通り♬時間の経過とともに海は落ち着いて、なんだか釣れそうなムードになって参りました(*^_^*)

 

f:id:okimusan:20200212055457j:plain f:id:okimusan:20200212055515j:plain

最初にヒットしたのは岡さん!

綺麗な真鯛ゲット(*^_^*)

40センチくらいかな。

 

お初のポイントで疑心暗鬼でしたが、魚が居る事は分かって一安心。

続くヒットに期待が高まります♬

 

f:id:okimusan:20200212055536j:plain

私も自作のセミロングジグ200gで釣りをスタート!

何かしら魚の反応が欲しかったので、ツインフックをフロントとリアにセット。

 

今回は手持ちのベイトロッドを4本も持ち込んで、ジグの重さやシャクリ方、リールサイズを変えながら検証してみました。

ジギング経験少ない今の私のスキルで、使い易いタックルの組み合わせはどれかって事をです。

 

f:id:okimusan:20200212055553j:plain

今回一番しっくり来たのはスロー系のロッド。

スローと言っても4番パワーなので200gのジグでもしっかりシャクル事ができて、柔軟なティップがフォール中のジグの動きにもしっかり追従、ジグの動きがイメージしやすかったです。

何より魚を掛けてからのやり取りが楽~♬

 

f:id:okimusan:20200212060140j:plain

(画像は船長のブログより勝手に拝借!)

更にリールも今まで使っていた1500番を2000番に変えたことで、ハンドル一巻きの巻き取り量が増え、ジグ回収、魚とのやり取りが楽になりました。

 

【今回のタックル】

ロッド:オシアジガーインフィニティ634

リール:オシアジガー 2001NRHG

ライン:ウルトラジグマンWX8 3号

リーダー:フロロカーボン 40Lb

  

10時を回った頃には海も落ち着き、狙いのポイントにしっかりルアーが届くようになると岡さん、船長とヒットが続きます。

そんな中ようやく私にもアタリが!

 

f:id:okimusan:20200212060154j:plain

(画像はうしわか船長のブログより勝手に拝借!)

綺麗な真鯛ゲット!

こんな立派な真鯛をジギングで釣ったのは初めて。

最初のフォールで着底しないなぁと思ったら釣れてましたw

 

後半仕掛けが立ち、釣り易くなったなぁと思ったら、船長が細かい操船で船を動かしてくれてたんですね(*´ω`)

 

f:id:okimusan:20200212060257j:plain

忙しい中でも船長はキッチリ魚を掛けていきます。

 

f:id:okimusan:20200212060218j:plain

f:id:okimusan:20200212060238j:plain

船長、ヒラゴに続き良型のキジハタをゲット!

 

当初『ジギングは多少波っ気があった方が釣れるからねー』なんて話をしてましたが。

海が穏やかになってからも魚の食いは変わらず(*^_^*)

 

f:id:okimusan:20200215002623j:plain

今回の釣りで一番成績が良かったのはシマノのサーディンウェバー200g。

ベイトはアジゴや小鯖と聞いていたので、小ぶりなシルエットがハマったのかなと。

フォールへの反応が凄く良くってティップでジグを追っていると、『あれ、重さを感じない!?』ってパターンが多かったです。

 

f:id:okimusan:20200212060320j:plain

ボチボチ生け簀も一杯になったので午後1時には納竿♬

 

f:id:okimusan:20200212060340j:plain

よく見ると萩沖にはこのような台形の島が沢山あって(=゚ω゚)ノ

私にはどれも同じに見えて、操船したらきっと迷子になるでしょうね。

 

f:id:okimusan:20200212060357j:plain

f:id:okimusan:20200212060418j:plain

うしわか船長、岡さん、私の3人分の釣果。

真鯛3(40~50センチ)

キジハタ2(40、50センチ)

ハマチ、ヒラゴ多数(60~70センチ)

 

f:id:okimusan:20200212060505j:plain

ヒラゴとハマチ、真鯛、お味噌汁用に船長の釣ったカサゴを頂いて帰りました!

しかし綺麗な真鯛(*^_^*)

 

f:id:okimusan:20200212060521j:plain

真鯛は3匹頂いて帰ったんですが、脂がしっかり乗った魚と全くの魚が居ました。

釣れたポイントの差なのか、一つの群れに色んなコンディションの魚が混じっていたのかは不明ですが、魚のコンディションを決めるのは時期だけじゃないって事なんでしょう。

 

 一種類だけだと飽きてしまうので、真鯛、ハマチ、ヒラゴの3魚種を少しづつお造りに♬

 

f:id:okimusan:20200212060541j:plain

・ ハマチ(左上)

・ 真鯛(右上)

・ ヒラゴ背側(左下)

・ ヒラゴのハラミ(右下)

 

f:id:okimusan:20200212060909j:plain

船長に頂いたカサゴのお味噌汁♬

あまり知られていませんが、カサゴの旬も冬ですからね。

ゼラチン質のプリプリの身と上品な脂が絶品でした。

 

スポンサーリンク
 

 

まとめ!

楽しみにしていた海鮮丼は残念ながら頂くことができませんでしたが、萩沖でのジギングで見事リベンジに成功!?美味しいお料理も頂くことが出来ました!

自作ジグに続いて、『こんなズングリしたジグで釣れるの!?』と使わず終いだったサーディンウェーバーも大躍だったし(;^_^A

少し成長を実感できた大満足の釣行だったと思います。

うしわか船長、岡さん、今回も楽しい釣りをありがとうございました!

また伺いますので宜しくお願い致します!

 

良かったら船長のブログも覗いてみて下さい♬

では~!

topugann.hatenablog.com

 

オススメ記事&スポンサーリンク