ついに来ましたね~!
釣り具のポイント『夏の陣セール!』
割引率は正月の初売りと変わらないと知って、正月まで我慢すると決めたオキムです!
今回は少し前になりますが、
6月19日(土)→20(日)の夜炊きイカを紹介したいと思います(*^_^*)
夜炊きイカ!第三戦!
今回使用したロッドはセフィアCi4メタルスッテのB66M、B66MH、17ゲーム炎月B610Mの3タックル。
いずれもベイトモデル。
イカメタル対応のロッドは繊細なものが多いので、途中息抜きに魚など釣って遊ぶ時は少し雑に扱っても破損しにくいタイラバやライトジギングロッドがあると安心ですね。
型の良いサバなど釣れた際はてんやわんやになる事必至です(;^_^A
普段使う鉛スッテは20~25号がメイン、風や潮の次第では30号を使いたいシーンもあるのでMHを新規導入してみました。
メーカーの説明だとMは鉛25号までの先調子(掛け調子)、MHは鉛30号までのレギュラーテーパーな設計との事です。
今回の釣りでは25号の鉛スッテで通しましたが先調子のMでも25号を使うと合わせる際胴まで入るので掛け調子としての機能は発揮されないように感じました。
MHは少し先寄りのレギュラーテーパーでメーカー表記よりもう少し重たいスッテを使ってもストレスはなかったです。
今回オモリグ的な釣り方で35、40号も試してみましたが全然大丈夫でした。
メインの鉛スッテが20号からで最初の一本をMかMHかで悩んでる方だったら私はMHをオススメします。
肝心の釣りの方はというと…。
船内は開始早々から爆釣ムード、常連さんの中には過去最高とか言って笑いが止まらない方も居たりして。
中盤にはイカも浮いてきて、ダブル、ダブル、ダブルと爆釣中のお隣さんに話を聞くとタナは20メートル付近との事でした。
船長がこの方のロッドが凄い!とか言い出して…。
確かに隣で見ててもアタリが明確な上に合わせもビシっと決まります。
私のロッドもなんとなくアタリは見て取れるんですが合わせてもスカばかりなんですよねw
見せてもらうとD社のエメラルダスAIR AGS N65LB IMって書いてありました。
この方も0時前にはクーラーが満タンになって早々に納竿(;^_^A
私の釣果ですか?
…前回、前々回とあまり変わらなかったようなヾ(*´∀`*)ノ
オモリグやら手持ちのスッテを色々試してみたり、キビナゴの生と塩漬けの違いを試してみたり…。
今回はサビキで20センチクラスのアジが沢山釣れました!
キビナゴエサの違いは書くと長くなるのでまた今度。
おすすめ!
帰りがけ早くから釣具屋さんが開いていたので成績の良かったスッテなど補充して帰りました。
ジギングといいイカ釣りといい、最近はケイムラ(紫外線発光)がブームらしいです。
夜光との差は分かりませんが確かに今回もケイムラ良く釣れました。
今回のアジ釣りにはこちらのサビキが大活躍でした!
もちろんエサ無し!落とすだけ!
6本針の2.75メートルとこのままじゃ長すぎるので三等分にカット。
(2本針×3)
一番下にスナップサルカンを結んでオモリか鉛スッテをセットします。
イカだけだと途中飽きちゃうんだよね、とかお魚も少し持ち帰りたいって方はイカがでしょうか!?
イカだけに( *´艸`)
やっぱ時代はケイムラだなw
『ツイストスキン』釣れるわと思っていたらこんなのありました!
サビキの針だけバージョン。
ちもとの部分だけ少し空いてるんでここに自分でハリスを結べって事なんでしょう。
これだったらお好みのハリスを結ぶことが出来ますし、場合によって針が傷んでなければ持ち帰って再利用が可能。
既製品を買うよりずっと経済的♬
針が結べることが前提ではありますが…。
お料理とまとめ!
ベランダ菜園の大葉にネギ、パセリ。
まもなく裏庭にはミョウガが生えてくるので魚料理のツケ添えには大助かりです。
今釣行の獲物は定番のお刺身と天ぷらで頂きました♬
そうそうマサバが少し釣れたんですよね。
最大で35センチ。
前回より少しだけ大きくなったように思います。
食当りは怖いですがショウガを沢山入れてゴマサバで頂いてみました。
こちらも激ウマ(*^_^*)
浅いところで走り回るのはサバで、交わして下を探るとアジといった具合。
アジの釣れるタナも20メートルと深くないので軽いオモリでも十分なのですが、サバを交わす上で少し重たい鉛を使用しました。
30号位かな。
今回家族に一番好評だったのは『締めアジ』。
三枚に卸した小アジの腹骨をすいたら塩を振り冷蔵庫で5~10分寝かせます。
(アジが小さいので中骨は残しておいてもOK)
水道水で塩を洗い流しキッチンペーパーで水気を取ったら酢に漬けます。
浸け時間は10~30分、お好みですが今回は短めの10分冷蔵庫で寝かせました。
酢が苦手な人も居ますからね。
この時昆布だしやカツオだしを少し入れても美味しいですよ。
酢から上げたアジの皮を手で剥いてキッチンペーパーで水気を取り、お皿に盛ったら完成!
大葉やネギ、ミョウガなど沢山の薬味と一緒に頂くとより美味しいです。
つけダレは一味ポン酢に小ネギを添えたものがオススメ。
これから暑い時期はサッパリした料理が美味しく感じますよね。
食当り防止にも繋がりますし、魚の臭み(風味)が苦手な方にもおすすめな調理方法です。
アジ以外にサバやイワシでもイケる美ので良かったら試してみて下さい!
では~!