オキムです!
更に続きを紹介していきます!
釣りご飯
午後2時。
先客さんのご厚意でちょっとばかしフカセ釣りを満喫することができました。
潮も満ちて足場も洗い出したので戻って遅めの昼食にすることに♪
メニューは『簡単焼肉』『グレのお刺身』『オニギリ~』♪♪
岩の窪みに両手いっぱい程の木炭を放り込んで火を付けて、あとは百均で買った丸アミを乗っけたら準備OK!
家で食べるより良いお肉食ってるような…。
先程釣ったばかりの尾長グレのお刺身!
『魚は釣りたてよりも一日から二日置いた方がうま味が増す』と言われますが、コリコリ&甘味があって十分美味しかったです!
親にも一度、こんな釣りたての魚を食べさせてあげたいと思うけど…難しいなぁ。
お腹が満たされたら急に眠気が。
天気も良いので岩の上でゴロンと昼寝。
…。
午後4時、目が覚めると先客さんが帰り支度してる所だった!
いかん!!ウチのブログを紹介しとかにゃ!!
うーん…爽やか!
(どうもお世話になりました~機会があれば今度釣りご一緒させて下さいネ!)
先客さんが帰ったあと日暮れまで少し竿を振りましたがコッパグロと小さなイサキを追加したのみ。
磯の夜釣り
夜釣りで40センチ位のアジ、サバが釣れると聞いたので試しにやってみることに。
タックルは昼間より少し太いものを使用します。
波打際まで下りてタモで掬うよりは、少々無理の利くタックルでブリ上げたほうが効率も良いですし安全でもあります。
よっとさんは3号の中通し竿にPEライン3号、1号のどんぐりウキ、ハリスは3号。
私は以前ブログでも紹介した遠投カゴでチャレンジしてみます!
30分ほどしてエサが利いたのか、よっとさんに中アジがヒット!
25センチくらいかな。
なかなかあとが続かないけど、一匹ってことはないでしょ?
そうこうしていると私のウキがズボッと入っていった!
34センチ? ゴマサバ げっと~♪
まだまだ小さいね~。
例年11月頃釣れるのはホント一升瓶みたいなヤツで、脂ものっててめちゃ美味い♪
こいつはどうかな~、情報ではまだあんまし脂のってないって言ってたけど。
このあともタナ2ヒロくらいでポツリポツリ、中アジと同型のサバを追加。
午後9時頃になると正面から強風が…。アイタタタ…。
次第にしぶきを被りだしたので早々に納竿することにしました。
アジ、サバ…それぞれ20匹そこら、あとコッパグロやカワハギなど…。
貧果っちゃ貧果だったけど十分楽しめたので、朝一迎えの船で帰宅することにしました。
っていうか、実のところ準備不足で保冷用の氷が足りなかったです…汗
そうと決めたらさっさと片づけて夜食でも食うべ~。
これからの時期は鍋に限るな~。
朝は鍋の残りに『佐藤のごはん』ブッコんでオジヤにしたら体も温まるし♪
焼肉に刺身に鍋。
釣りに来て、なんて豪勢な食事しとるんやろ…。
【鍋の中身】
・ 市販の鍋だし
・ 鶏ミンチ
・ 大根
・ キャベツ(家に白菜なかった)
・ 人参
・ 豚肩コマ肉
・ あらびきソーセージ
寝る準備~夜明け
岩の上にごろ寝じゃ背中が痛くなるので、余ったパン粉袋を敷いて寝ます。
利用できるものは何でも利用しなくっちゃ♪
薄手のレインスーツで十分!と思って寝てたら夜間はやっぱり冷え込むわ。
釣りに行く際は防寒着の準備をお忘れなく~
ちゃんと薄手のダウンジャケットを持ってきてたので大丈夫だったです♪
朝までぐっすり(^_^)v
…ということはあり得ない。
5時を回ると漁船や瀬渡し船が頻繁に往来するので気になって寝られやしない(>_<)。
丁度朝陽が昇ってきたんでパシャリ!
朝焼け&夕焼けは寒い日の方が綺麗~って言うけど…。
確かに…1~2月の寝袋から出るのに勇気が要るような寒い日の方がもっと綺麗な気もする。
そして、8時の回収便に乗り込む。
途中同じように帰りを待つ釣り人を磯から回収しながら港へ向かいます。
港に到着~!
荷物を車に積み込んだら一路北九州へ!!
…。
…というのもなんだか勿体無いのでぶら~り 寄り道しながら帰ることにしました!
その話はまた今度!
ではまた~!