釣りっていうか旅!? 大分鶴見の秋磯調査 2

オキムです!

前回の続きを紹介していきます。

 

www.ok-channel.com

 

フカセ調査開始!

 

今回の磯は『大バエ』と言います。

 

先客さんたちが竿を納めるまでの間、邪魔にならない場所で竿だしして良い事になりました!

ありがとうございま~す♪

 

っとその前に…、先客さんの釣りを見せていただいたのですが…。

足元の撒き餌にはコッパグロに混じって、50センチはあろうかというグレがウロウロしています!(もちろん同サイズのイズスミサンノジなんかも要るようですが。)

中々大きなのは食って来ませんが、忘れた頃にドン!っと来るので緊張感半端ない。

f:id:okimusan:20171001113457j:plain

全然捕れ~ん…て嘆いてましたよ♪

実際見ている間にも50センチオーバーのイズスミを2枚捕獲してたのでバラしたヤツはそれ以上なんでしょう…多分!

(でも40センチクラスのグレは沢山釣ってました!羨ましい~)

 

うーん、期待できます♪

 

先程まで潮を被っていた場所が、潮が下がり歩けるようになったのでそこを通って島の裏へ小移動。

 

f:id:okimusan:20171001120318j:plain

鶴見大島との水道が釣り場。

先程までゆっくり左に流れていたのに、釣り始める頃にはもう右に向かって激流が走っています。

白い点線の内側が狙い目みたい。潮がぶつかって少し流れも緩いみたいなのでココを狙って釣りをしていきます。

撒き餌を撒くとコチラでも大型のグレ(ほか多数)の姿がいっぱい確認できます!

( あんなの食ってきたらマジ怖え~よ~)

(…ってアンタ何釣りに来たんだ…!?)

 

タックルを準備するのもモドカシイ…。

 

f:id:okimusan:20171001121410j:plain

 

今回のタックルは

 

【ロッド】 シマノ サーベイヤー(旧モデル) (1.7号相当)

【リール】 シマノ BB-X・テクニウム(旧モデル) 3000DHG

【道糸】  サンライン ブラックストリーム マークX 2.5号

【ウキ】  自作管付きウキ 0(くらい!?)

【ハリス】 サンライン Ⅴハード 2号

【針】 がまかつ クロマルチ 6号

 

旧&旧尽くし…汗

しかもサーベイヤーに至っては2年前に買って今回初下ろしと言う…汗。

 

【旧】サーベイヤーはこんな竿

 現行じゃないのであんまし参考になりませんが、使った感想をば…。

 

・仕掛けを振ってる感じは先調子

最近の磯竿はだいたい先調子ですが、それ程じゃないので多少自重のある仕掛けでも扱いやすいでしょうね。昔からよくあるベーシックな先調子の竿って感じです。

(逆に小粒の軽いウキだと釣りづらいかな。)

 

・掛けてから胴への移行が速い

同じことですが1番~3番に張りがあるので今回のような潮の速い釣りにも向いているようです。

魚を掛けるとすんなり3~4番にのってきます。じわじわとという感じではないですね!そこからはあまり曲がらないです。

(インテッサG4は更にそこからグイグイ曲がるのでソコがちょっと違う。あと穂先に張りを持たせる為の補強のせいか、サーベイヤー結構持ち重りします。

負荷がスムーズに胴に移行することからしても、インテッサの方がハリスへの負担は小さいでしょうね。)

 

潮の速い釣り場・重たい仕掛け サーベイヤー

緩い潮・重たくない仕掛け インテッサG4

 

持ち重りって言っても大したこと無いので、イサキや中型グレがバンバン当たってきていちいちタモ使いたくない ケースだとサーベイヤー。

 

何にしてもいい竿と思います。朝夕マズメ釣りが雑になりがちな時間だとサーベイヤー振るかな。繊細な竿だとトラブりそうですもんね。

 

最初のお魚

流石に見えてるだけあってタナは浅い。

ハリスは二ヒロ半(ウキ下同様)。

仕掛けが馴染むと20センチほどウキがしもるので、少し仕掛けを張ると…

 

コンコンッ ➡ ギューン!

 

f:id:okimusan:20171001143846j:plain

綺麗な尾長!35センチくらいかな。

 

グレとは限らんけどとてつもないヤツが当たってくる。

走り出すと止まらんもんな~。

 

f:id:okimusan:20171001151937j:plain

よっとさん激戦中!!

 

10分くらいやり取りしてやっぱりバラシ。

 

二人して4発ずつバラして結局捕れたのはこんなん…。

 

f:id:okimusan:20171001152804j:plain

『キタマクラ』

危ないネーミングだが意外と弱毒で食べても死ぬことはないらしい。

(こんなん食べるヤツおる!?ユーチューバーくらいだろ?)

しかしコイツえらい綺麗やな…キタマクラの中でもべっぴんさんかな!?

 

 

f:id:okimusan:20171001190607j:plain

コレも良く見かけるゲスト『タカノハダイ』。通称左巻きとも呼ばれる。

模様のどこかしらが左に巻いてるからついたネーミングだが、対抗した『右巻き』なる魚も居ると聞く。

 

f:id:okimusan:20171001190946j:plain

これは言わずと知れた『カワハギ』。

鍋ネタの代表格ですね。29センチの大型。

よっとさんも大喜びでした。

 

多彩なゲストと木っ端グレに癒されながらの3時間。

 

食いも落ちてきたし、足場も洗い出したのでボチボチ止めようか…。

 

f:id:okimusan:20171001160131j:plain

最後に来たのがこの尾長グレ。33センチ!?

 

まぁ晩御飯には十分でしょ♪

 

午後2時。

荷物のある高台に戻ったら遅めのお昼ご飯にするべ~。

 

旅の後半戦は次の記事ということで!

 

ではまた~!

 

 

スポンサーリンク