関門(豆)アジング ②

オキムです!

藍島・プチ遠征でアジングが不発に終わったのが悔しかったので、22日仕事帰りに関門へ豆アジ調査に行って来ました!

 

関門(豆)アジ調査!

f:id:okimusan:20170524234837j:plain

関門(豆)アジング ①で、アジ子と小メバルで遊んだ片上岸壁へやって来ました。

 

そ~っと海面をのぞき込むと…、随分潮が下がってますね。

どうやらド干潮のようです…(;^_^A

 

そもそもが浅い釣り場ですので、潮が下がると1mそこらしか水深がありません。

うっすらとですが、海底の様子も確認できます…。

へ~こんな風になってるのか…。

 

さすがにちょっと厳しそうですが、せっかく来たので調査開始!

 

f:id:okimusan:20170525004446j:plain

ワームはいつもサーチベイトとして愛用している【レイン・アジリンガー】。

水深も浅く、潮も動いてないようなので、ジグヘッドは0.9gを選択しました。

 

その他のタックルはいつものヤツ。

 

ロッド : UTR-67  (ティクト)

リール : 10ステラ 1000PGS

ライン : フロロカーボン 1lb

リーダー: 6lb

 

一投目、予想外にも奥の外灯で豆アジヒット!かなり浅いポイントです。

しかし、本当に豆だなぁ…(;^_^A

f:id:okimusan:20170525005556j:plain

 

…うん!?潮が下がってても結構いけるのか!?

 

 

…んな訳ないよなぁ……後が続きません。

 

残りの外灯をチェックして回りますが反応なし。

 

今日はアジいなかったな~調査終了!

 

…というのも、なんだか不完全燃焼なので、たまには他のポイントをチェックしてみることに。

 

f:id:okimusan:20170525011051j:plain

コチラは 片上岸壁でも関門海峡に面した表側の釣り場になります。

アジで良い思いをした記憶はありませんが、小メバルは良く釣れるポイント。

 

シーバス狙いのルアーマンにも人気の釣り場ですが、今日は誰もいないようです。

海を見てみると、小倉側から門司港方向に結構な速さで潮が流れています。大人の早歩き程度でしょうか。

 

重たいリグで釣るの嫌だな~。

 

タックルを変更しようか帰ろうかで迷っていたその時、海面でちょっとしたボイルが発生しました。

 

メバルかな?

とりあえずボイルがあったスポットに0.9gのジグヘッド&アジリンガーをキャスト!

 

カツカツッという小気味良いアタリでヒットしたのは予想外に(豆)アジ!

 

f:id:okimusan:20170525013145j:plain

 え?アジなの?

釣りあげたアジが何か吐き出しました。

f:id:okimusan:20170525015446j:plain

シラスかな、イワシの稚魚みたいですね。

 

ボイルは相変わらず発生するものの後が続きません。

 

多分あれだな…。

ワームを交換します。

f:id:okimusan:20170525014543j:plain

f:id:okimusan:20170525021504j:plain

ワームを波動系からナチュラル系(ストレート)へ変更。

なるべくベイトに、ワームを合わせてみます。

 

ワームを交換して一投目!再びアジがヒット!

f:id:okimusan:20170525015652j:plain

今度は少しサイズアップ!20センチはありますね。

綺麗なアジです。

 

ボイルも頻繁に発生するようになってきました。

 

f:id:okimusan:20170525020126j:plain

 今度は小メバルですね、当然いると思ってました。コレも綺麗ですね~!

 

ルアーの交換が良かったのか、ベイトのせいで活性が上がっただけなのかは分かりませんが、ここからは入れ食いモード突入!

 

f:id:okimusan:20170525020500j:plain

f:id:okimusan:20170525020538j:plain

f:id:okimusan:20170525020643j:plain

 なぜか、サイズはまちまちですね。

 

f:id:okimusan:20170525020015j:plain

 シェードの際を攻めるとメバルが多いみたい。

 

f:id:okimusan:20170525020918j:plain

f:id:okimusan:20170525020948j:plain

小さくてもジグヘッド丸飲みです!

活性が異常に高くて、時には海面から飛び跳ねて、ベイトを追うシーンも見られました。

f:id:okimusan:20170525021235j:plain

大きなものでこれくらい。22~23センチ。

 

1時間ほど入れ食いを堪能できましたが、次第にボイルは少なくなりアタリが遠のきました。

f:id:okimusan:20170526021744j:plain

f:id:okimusan:20170526021749j:plain

f:id:okimusan:20170526021752j:plain

ワームを交換しながらなんとか数匹アジ子を追加して、その後全くボイルもアタリもなくなったのでこれで納竿としました。

(汚い手で申し訳ありません…(;^_^A)

 

 

f:id:okimusan:20170525023234j:plain

本日の釣果!

 

新鮮なうちにと思って、帰ってすぐに下処理!

f:id:okimusan:20170525024045j:plain

f:id:okimusan:20170525023632j:plain

お腹さえ出しとけば傷みも少ないですからね。

調理したものの何匹かは、卵や白子を持ってました。

そろそろ産卵時期みたいです。

 

f:id:okimusan:20170525024147j:plain

折角なんで深夜にも拘わらず、お造りにしてみました。

脂がのって美味い!

 

f:id:okimusan:20170525024646j:plain

残りはお昼、アジフライに!

アジは何にしても美味しいですね!

 

まとめ

いや~、ちょっとした調査のつもりでしたが、予想外に楽しめました。

仕事の疲れがふっ飛びますね!

ホント!癒し以外の何物でもなかったです。

産卵を控えた個体もいるようですので、関門・アジング楽しむにはまさに今かもしれません!

それほど沢山アジの釣れるエリアじゃないので、狙って大釣りというのは難しいと思いますが、ベイトと潮のタイミング次第では面白い釣りができるんだと再確認できた釣りでした。

今時期のアジは小さくても脂がのって、とっても美味しいので、是非色んなポイントでアジング試してみてください!

ではまた!

 

 

 

追記

25日、再検証のつもりで、また片上岸壁に釣りに行って来ました。

潮も22日と似たり寄ったりに見えたんですが、結果アジは一匹も釣れませんでした。

でも、小メバルは結構釣れましたよ!

f:id:okimusan:20170526023040j:plain

f:id:okimusan:20170526023042j:plain

関門のアジはホント気まぐれですね~。

風向きや潮がちょっと違うだけでこうも違うんですから…。

だから面白いんですけどね!

引き続きチェックしていきますのでお楽しみに~!

 

 

スポンサーリンク