新しいアジングロッド買ったので島行って来ます♪ 【藍島 アジング】

オキムです!

3月に入って急に暖かくなりましたね~

2月末には関門のアジもパッタリ釣れなくなりましたが、3月に入ってまたボチボチ釣れ始めたみたいですよ。

最近新しくアジングロッド買ったんで、どんな具合か使ってみたくて『藍島』へアジング調査に行って来ました!

美味しいアジフライも食べたいしね(^_-)-☆ 

 

3月の藍島アジング

3月10日~11日

今回は会社の同僚O君と二人でのアジング調査!

17時半便で渡り~夜間の釣り~翌朝7時半の船で帰るスケジュールです。

私の家に16時に待ち合わせして、途中スーパーで食料の買い出し~釣具屋さんを経て、小倉浅野の渡船場へ着いたのは16時50分。

残念!切符売り場横のパーキングは満車でした。

土~日曜とお天気が良い予報だったので結構釣り客も多そうです。

 

f:id:okimusan:20180312000830j:plain

裏手のパーキングはバカ高なので、今回は道路向いのコインパーキングを利用します(^^)v

渡船場から少し遠くなりますが、さすがに600円と1400円じゃねぇ…。

うーん、勿体ない。

 

f:id:okimusan:20180312001653j:plain

17時渡船場到着

 

f:id:okimusan:20180312001335j:plain

出船まで少し時間があったので、桟橋横の岸壁で釣りをしている釣り人の様子を見に行ってみました。

釣りスペースは沢山あるようですが、車を有料駐車場にいれないといけないということで釣り人が少な目なんでしょうね(;^_^A

 

f:id:okimusan:20180312002623j:plain

f:id:okimusan:20180312002627j:plain

f:id:okimusan:20180312002356j:plain

ご夫婦でしたが、サビキ仕掛けにアジゴやコノシロが良く釣れてました。

コノシロは20センチ程の小ぶりなヤツだったので、酢で締めたら美味しそうだなとか思ったりして…。

 

スポンサーリンク
 

 

出船!

f:id:okimusan:20180312003044j:plain

f:id:okimusan:20180312003051j:plain

17時10分、切符を買って乗船。

釣り人は私たち意外にもう1人だけした。

Iさんという方でやはりアジング。

『まだ釣り人の少ないこの時期にノンビリ釣りを楽しみたい』と仰ってましたが、ホントそうですよね~!

 

入れ違いで帰ってきた釣り人からお話を聞くことができましたが…。

短時間ですが、日中でもサビキで良型のアジが釣れているとのこと。

コレはちょっと期待できるんじゃないですかぁ~

 

到着!

f:id:okimusan:20180312003823j:plain

f:id:okimusan:20180312003826j:plain

目的の『藍島』に到着した頃には、もうそろそろ日が沈みそうです。

風は無し…波は無し…釣果は分からんがお天気は最高やなぁ。

 

f:id:okimusan:20180312004216j:plain

「夕焼けにたそがれる私!」

 …という題目で写真を撮りなさい!と命じて、O君に撮ってもらった写真。

いや、しかしね…。

ホント夕焼けは綺麗でしたよ~

コレだけでも来た甲斐あった(^^)v

 

海を眺めつつポイントを目指していると、海面に幾つもの波紋が!

「アレ!アジじゃないですか!?」

O君も足元でそれらしき影を見つけて騒いでいます!

釣りを始める前から既にテンションはMAX!

 

調査(釣り)開始!

f:id:okimusan:20180312004948j:plain

f:id:okimusan:20180312004954j:plain

 10分くらい歩いたかな…ようやく目指すポイントに到着!

見渡す限りでは、他に釣り人は堤防先端側の2人だけ。

(思ったより少ない♪…ホッ)

 

Sさんの了解を得て三人一緒に、人気のコーナー部で釣りを開始することにしました!

 

『焦らない、焦らない~♪ 夜は長いんだから~♪』

 私は写真を撮ったり、バケツに水汲んだり♪

 

f:id:okimusan:20180312190239j:plain

「1投目からキマシタ~!」

え!?もう!? 

早速O君が豆アジを見せにやってきました。

先程波紋の見えた堤防の内側を狙っていたようです。

サイズはともかくアジは居るようで一安心。

 

f:id:okimusan:20180312190828j:plain

そのあとも同型が続きます。

小さいけど入れ食いみたいですね!

 

f:id:okimusan:20180312191000j:plain

堤防の表側(テトラ帯)で釣っていたIさんが戻ってきたので状況を報告!

 

オキム「Iさん!小さいですけど内側アジ釣れてますよ~」

Iさん「表側も豆と小メバルは入れ食いです。この時間もう少し大きなサイズを期待してたんですけど…」

ションボリ(*´ω`)

 

f:id:okimusan:20180312224223j:plain

 当日の潮は小潮、14時満潮で最干潮は21時半。

夕方から下げ潮を釣ることになります。

潮位が少しでも高いうちに結果をだしておきたいというのはありますよね。

 

私も釣りスタート♪

f:id:okimusan:20180312230028j:plain

『SRAM EXR-611S-Sis』

今回の藍島遠征は、新規導入したこのロッドの性能検証が1つの目的です。

島(遠征)向けに購入したんですが、キャロ~ジグ単までどれだけこの1本でストレスなく釣りがこなせるかが調査の課題。

(調査結果はまた後程別記事で報告するとして…)

 

遅ればせながら私も軽量なキャロリグで釣りをスタート ! 

f:id:okimusan:20180312225000j:plain

風もなく潮も緩いのでシンカーは2.2gをチョイス

 

f:id:okimusan:20180312225124j:plain

自作のフックにアジマスト2inをセット

 

f:id:okimusan:20180312225313j:plain

f:id:okimusan:20180312225320j:plain

う~ん、居るなぁ(^^)v

15センチクラスの豆アジを中心に、たまに20センチが混じる状況。

キャロが着底する前にアタリがあることもしばしばです。

サイズはともかくアタリが多いので、ロッドテストには最高の条件ですね!

 

サイズが伸びず悶々とするIさんと…。

「やったぜ!アジフライ!」

と歓喜する我々二人(;^_^A

 

テトラの入った表側を調査するも状況は変わらず…

メバルは居らんのかな~

試しに際っちょをリトリーブ…

 

「カツ~ン♪」

 

f:id:okimusan:20180312225718j:plain

お♪ 居た!居た!

お腹ぺったんこなのでもう産卵は終わってるみたいですね(^^)v

オープンエリアはアジ、障害物に寄せるとメバル。

上手く棲み分けは出来ているようです!

でも小さいなぁ。

 

f:id:okimusan:20180312231121j:plain

ポイントも沢山空いてるんで。

ここからは各自散開して、広範囲に釣り場を探ることにします♪

地磯に隣接した浅~い藻場をトレースしていると…

 

f:id:okimusan:20180312232311j:plain

良型メバルもゲットだぜ~!

この子もお腹ぺったんこ。

お煮付けにしたら母も喜ぶかなぁ~と悩んだけど。

「アジフライもあるからまぁイイかぁ」

と結局リリース。

 

あちこちウロウロして…。

(今度は万歩計装備して行こ♪ 良い運動になります♪)

 

f:id:okimusan:20180312233340j:plain

湾内でナンボか型の良いアジがまとまっているスポットを発見!

20センチ~大きいので23,4ってところか。

こりゃ~ジグ単でネチネチやったら数も出そうだ(^^)v

お腹も減ったしご飯ついでにO君も呼んで来よう。

Iさんも釣れてると良いけど…。

 

スポンサーリンク
 

 

お楽しみ!釣りご飯!

f:id:okimusan:20180312234134j:plain

今回の食料の一部(^_-)-☆

 

f:id:okimusan:20180312234321j:plain

今日の目玉はコレ!

(何それ!?)

 

きっと寒かろうと家で『豚汁』作ってきました~!

現地で作ってもイイけど、寒いと根菜類が煮えるの待ち遠いでしょ?

味付けもイマイチになりそうだし…。

カップのお味噌汁とかあるけどあんまり即席ばかり食べたくなかったので…。

この感じ、分かってもらえるかなぁ?

 

f:id:okimusan:20180312235254j:plain

f:id:okimusan:20180312235259j:plain

見栄えは良くないけど、ちょっとだけ濃い目に味付けた豚汁が絶妙!

O君にも喜んでもらえたようです!(多分)

 

f:id:okimusan:20180312235723j:plain

飯の匂いを嗅ぎつけて、やっぱり来おったか!?

ネコえもん!

 

f:id:okimusan:20180313000008j:plain

コンクリートが冷たいのか、下ろしても下ろしても此処へ乗っかってくる(;^_^A

コイツがボスなのかな?

他の猫が寄り付かないし、来ても追い払われちゃうからなぁ。

 

ジグ単でガッチリ!

お腹も満たされたし、後半戦は湾内を軽量ジグ単でラン&ガン!

 

f:id:okimusan:20180313000723j:plain

ロッドはそのままに、風が無いので軽量なジグ単にチェンジ!

勿論リールのラインもPEからフロロへ交換です。

やっぱり前回同様に湾内の方が少しだけサイズは良かったですね。

 

f:id:okimusan:20180313001111j:plain

アベレージは22、3センチでしたが、MAXは25センチ。

O君も釣果を伸ばしてましたよ~!

時間帯によっては大きな群れだったのか、全くの暗がりでもヒットがありました。

 

f:id:okimusan:20180313002016j:plain

f:id:okimusan:20180313001654j:plain

今回O君と2人分の釣果

この辺の詳しいお話は次回、『ロッドのレビュー記事』で紹介していきたいと思います!

お楽しみに~!

 

戦い終わって 

f:id:okimusan:20180313002214j:plain

帰りの船でIさんと

サイズが伸びずに苦しんでいたIさんですが、夜明け前良型が連発したそうですよ!

朝早くから大変でしたね~

Iさん粘り勝ち!

また機会があったらご一緒させて下さいネ~!

 

f:id:okimusan:20180313002814j:plain

帰宅後I君と山分けして、我が家に残ったアジはコレだけ。

数えて25匹だったけど、ちょっとお刺身にして残りはアジフライに♪

十分です♪

 

f:id:okimusan:20180313003113j:plain

f:id:okimusan:20180313003151j:plain

最近、お刺身はポン酢と七味にドハマりヾ(*´∀`*)ノ

コレ!おススメですよ~!

 

まとめ

前・後編の分割記事にしようか悩んだけど、突っ走ってこんな長編記事になってしまった。

すみません(;^_^A

いつも今回はダメだろうなぁと思いながらの釣行ですが、結果蓋をあければ多少なりとも収穫はあるもんです。

ホント海の恵みにはいつも感謝ですね。

今回はIさんとの出会いあり、O君に釣果があり、ロッドのテストも満足いく内容でした。

なにより怪我や忘れ物、タックルの破損など、トラブルなく帰宅できたことが一番嬉しかったです。加えて美味しい収穫もありましたしね(^^)v

今後は暖かくなって、釣りにも出かけやすいシーズンになります。

釣り人が増えてくると、有限なポイントで大勢の釣り人と上手く付き合っていくことが、楽しい釣りで終われるキーになること思います。

譲り合いの精神と環境への配慮を大切に!気持ちの良い釣りをしたいですね!

ではまた!

 

追申!

 新しく導入したロッドのインプレ?レビュー記事もなるべく早めにアップしたいと思います。

今記事で詳しくは書けなかった仕掛けの事や、シチュエーションによるアプローチの仕方の違いなど盛り込んで紹介する予定ですので是非見に来て下さいネ!

お楽しみに~!!

  

オススメ記事&スポンサーリンク