山陰散策・ファミリーフィッシング

オキムです!

母親が「たまには潮風に当たりに行こか~」と言うので、一緒に山口県山陰方面へドライブ&フィッシングに行ってきました!

関門周辺でもアジがパラパラ釣れ始めましたね!

そっちにしようかとも悩んだのですが、折角天気も良さそうだったので少し遠くまで足を延ばしてみました。

 

朝7時過ぎに家を出発!途中下関の釣具店でエサを購入。

 

f:id:okimusan:20170423015408j:plain

f:id:okimusan:20170423021125j:plain

「フィッシング・プロショップ・シャーク」さんです。

開店時間が早いのと小物が豊富なのが魅力です。ポイントさんとはまた違った品揃えなので、良かったら覗いて見てください!

( ビックリしたのはアオイソメの値段!100グラム1200円くらいになってた。学生時代は400円の時もあったのに。使うかどうかわからんけど買っとこうか…という値段じゃなくなりましたね。)

 

野菜直売♪

 

釣り具屋さんから少し行った所の左手、知る人ぞ知る野菜直売所があります! 

 

f:id:okimusan:20170423015424j:plain

オープン前10分でこの賑わい。

 

f:id:okimusan:20170423015615j:plain

天気も良かったせいかこの日は一層多かったみたい。

 

f:id:okimusan:20170423015451j:plain

とりあえず良く使うお野菜だけ買いました。こんな大きなキャベツや大根が100円とは…。

f:id:okimusan:20170423032940j:plain

f:id:okimusan:20170423032950j:plain

お隣の魚屋さんとてんぷら屋さん。コチラも意外と安いですね。母も干物や練り物を結構買ってました。

 

折角天気も良いので久々に角島まで足を延ばしてみることに。

 

f:id:okimusan:20170423015647j:plain

f:id:okimusan:20170423015705j:plain

道中いつも利用する公衆トイレ。

向かいに「土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム」とかいう博物館!?があります。

だから「ほねやすめ」なのかな。

トイレは建物の外見よりはとっても綺麗。

すぐ先が以前紹介した道の駅豊北なのでこちらでもよいのですが、人気のスポットともあってトイレだけともなるとちょっと面倒くさい…

トイレだけの時や先を急ぐときはこちらを良く利用します。駐車場の心配もいらないし。

 

 角島♪

 

 

f:id:okimusan:20170423015720j:plain

f:id:okimusan:20170423015734j:plain

f:id:okimusan:20170423015747j:plain

説明は要らないでしょう!角島大橋です。天気が良かったので海が綺麗です。

9時半ですが早い時間帯は人も少ないですね。お昼前後は混みあうと思います。

 

 

f:id:okimusan:20170423015754j:plain

海岸沿いで「つわぶき」を少し収穫しました。自然に生えてるんですがこんなにデカいんですよ。潮風が当たる所のつわは美味しいです。

 

山陰のアジを調査♪

 

10時過ぎ、角島の海を調査開始!

 

f:id:okimusan:20170423015813j:plain

今日のエサはこんな感じ。

別にツケエのオキアミを買ってきたので、エサを撒いてみて魚の寄り具合でサビキにするかエサにするか考えます。

 

f:id:okimusan:20170423015854j:plain

f:id:okimusan:20170423015859j:plain

まだ固いので踏んで、あらかた崩してから粉エサと混ぜます。

行儀は悪いですがこうした方がアミの形状が崩れにくいのでこうしてます。

(丁度良く解凍できていればそれに越したことはないんだけど)

 

f:id:okimusan:20170423015905j:plain

袋に残ったアミも極力使うようにします。ゴミで捨ててしまうのは可哀そうですからね。

 

f:id:okimusan:20170423015914j:plain

 

角島の湾内をチェックしてみましたが生体反応は薄いですね~。イカは釣れそうでしたけど…。

今日は親を連れてるので、簡単に釣れる!?ターゲットに的を絞ります。

 

 

港を一つ戻って「特牛港」をチェック。

 

釣り人はいませんでしたがアジアジゴはいました!!

 

 

 

f:id:okimusan:20170423015927j:plain

マキエを撒いて5分でこの有様。

早速サビキ仕掛けで釣り始めます!

 

f:id:okimusan:20170423015932j:plain

f:id:okimusan:20170423103930j:plain

一撃です!

3匹追加ましたが後が続かないので、オキアミのエサ仕掛けに変更。

 

f:id:okimusan:20170423015953j:plain

タナは3ヒロ位かな。沖目ではコンスタントにウキが沈みます。

アジが手前まで寄ってこないみたいです。こんな時は足下のサビキオンリーだと辛いと思います。

 

 

f:id:okimusan:20170423015957j:plain

食いが悪いのかツケエだけ取られるようになったので、針を二本に変更してみました。

強風で仕掛け絡みは増えますが、うまくするとダブルもあり…。

f:id:okimusan:20170423020009j:plain

漁港横の船と船の間が今回の釣り座。

手前にも広い釣り場が結構あるんですが、日中のアジは船や藻の下など物陰にいるそうなのでここを選択しました。

 

すぐうしろに「ふくすけ」だったかな。漁師さんたちが利用している食堂があります。利用したことは無いですが知り合いの話では美味しいとか…。

(今度調査しときます)

 

2時間ぐらいの釣りでしたが十分な釣果になりましたので納竿にしました。

 

f:id:okimusan:20170423020031j:plain

帰って数えたら22匹でした。

 

f:id:okimusan:20170423020021j:plain

サイズは15~20センチ。ど真ん中アジゴですね。

 

f:id:okimusan:20170423020043j:plain

釣り場のエサを洗い流して帰ります。

漁師さんに一言断って、漁港のデカホースで道具を洗って帰ります。

シーズンが合えば30センチ近いアジも狙えるそうですよ!

家族で来るには足場も良くておススメです。トイレは道の駅豊北ほねやすめが港から1キロ程度の場所にあるのでコチラを利用。少し車で移動になります。

食堂で借りられるようなことを漁師さんは言ってましたがどうだかわかりません。

 

お料理♪

帰ってさっそくアジゴを調理しました!ちょっと小さいですがアジフライと定番の南蛮漬けですね。

 

f:id:okimusan:20170423020105j:plain

左がフライ用、右が南蛮漬け用。

 

f:id:okimusan:20170423020112j:plain

南蛮漬け。

 

f:id:okimusan:20170423020118j:plain

 アジフライ。

 

今回のアジゴ釣り如何でしたか?

人に釣らせるのは自分が釣る事の数倍難しいといいますが本当ですね~。

シーズン序盤なせいか食いも今一つだった気がします。

自分一人ならフカセ釣りの仕掛けをワンタックル持ってくると思いますが、ビギナーに釣らせるとなると色々な場面への準備が必要になります。

道具も多くなりますね~。

釣具屋さんの話では関門周辺もアジはまだ釣れ始めたばかりだそうで…。

GWに向けて数もサイズも上がってくると思いますので、調査を続けていきたいと思います。

関門エリアのアジも調査していきますので結果報告楽しみにしててください。

では!

 

アクセス

 

フィッシング・プロショップ・シャーク

 

〒751-0806 下関市一の宮町4丁目1-10

TEL 083-256-7280

 

 

下関JA 新鮮野菜市場(新下関 100円野菜だいすき)

 

〒751-0876 下関市秋根北町4-1

TEL 083-257-5291

営業8:00~16:30(日曜は~16:00)

 

 

トイレ・ほねやすめ

 

 下関市豊北大字神田上3289

 

 

特牛港

 

下関市豊北大字神田上1203-3