初めてのオフショアジギング!(後編)

オキムです!

『初めてのオフショアジギング!』続きを紹介していきます♬

 

www.ok-channel.com

 

トップウォーターゲーム!

時刻は午後3時。

船内諦めムードが漂う中、船は大きく移動して港からそれほど遠くない『筑前大島』まで戻ってきました。

船の揺れがあんまり気持ち良くてウトウトしていると船内が騒がしい。

 

ナブラです!!

海上のあちらこちらに鳥山が出来ています。

時折その下で大型魚が跳ねたと思しき水柱も発生したりして。

 

『ちょっとここでやってみましょうか~!』

船長のアナウンスで船内が一気に活気付きます。

多分これが本日最大にして最後のチャンスでしょう。

先程まで爆睡していた先輩も飛び起きて、ロッドホルダーからキャスティングロッドを手に取ります!

 

f:id:okimusan:20190326013225j:plain

 

一方の私はというと…。

キャスティングタックルは準備してきたものの、出番があるなんて思いもしなかったんでルアーすら結んでません。

釣り方もさっぱり分かりませんしね。

とりあえず他のアングラーの邪魔にならないように隅っこでジギング。

風と速い潮流のせいで250gのジグでもどんどん流されて釣りになりません。

すぐにジギングを諦めてキャスティング組の釣りを観察することに。

 

だんだんナブラの規模が大きくなっているような…。

 

f:id:okimusan:20190326013432j:plain

ついに午前中ブリを仕留めたアングラーがまたしてもデカブリをゲット!

 

他のアングラーにもヒットが続きます!

 

f:id:okimusan:20190326013249j:plain

f:id:okimusan:20190326013319j:plain

後方で釣っていた船長もブリを仕留め、選手交代した奥さんもそれに続きます!

 

f:id:okimusan:20190326013346j:plain

中々ヒットに結びつかなかった先輩のルアーにもついにデカブリが食いつきました!

 

f:id:okimusan:20190326013407j:plain

これが当日の最大サイズじゃなかったかな。

さすがです♬

今回は私の"おもり"有難うございました!

 

ミラクル!

キャスティングタックルを置いてきたと悔やんでいたアングラーも船長からロッドを借りてちゃっかりブリをゲットしてましたw

 

となれば残るは私一人(;´∀`)

 

やったらいいのに~という周囲の熱い声援に推されて、シブシブ先輩に勧められたダイビングペンシルをリーダーに結びます。

 

ベテランと思しきアングラーさんも色々世話を焼いてくれて…。

 

『ルアーはそれで大丈夫!』

 

『ここで待機して、船長が合図したらすぐに投げるんですよ!』

 

『鳥山のど真ん中ですよ~!』

 

オキム(そんな事言われても~)

 

皆さんロッドを置き待機状態!

私の魚待ち!

( ̄▽ ̄) 

 

とりあえずみんなの真似をして、一生懸命ルアーを投げては巻くを繰り返すこと数投。

 

『ガツン!!』

 

(え!?嘘!?)

 

オキム『来ました~!(涙)』

 

命懸けでリールをグリグリ巻いて難なくランディングに成功!

 

やったー!

 

ミラクル!

 

デビュー戦!ボーズを回避♬

 

f:id:okimusan:20190328011658j:plain

 スマホ画像がトラブって消えちゃったので、第2健栄丸さんのインスタ画像を勝手に拝借(;´∀`)

 

f:id:okimusan:20190329015931j:plain

因みにヒットルアーはコレです。

ヤマリアのラピード160。

 

 

帰宅して…

f:id:okimusan:20190326013548j:plain

魚はこれまた今回初下ろしの大型クーラーで大切に持ち帰りました。

こんな大きなクーラーBOX恥ずかしいと思ってましたが、これにして大正解♬

魚が曲がると見栄えもさることながら、帰ってからの調理もやり辛いですしね。

因みに帰って長さを計ったら83センチ♬

 

 

f:id:okimusan:20190326013626j:plain

帰宅してすぐにお刺身で頂きましたが、脂がノリノリで最高に美味しかったです♬

これがあの夢にまで見た寒ブリ(?)ってやつかぁ。

お世辞抜きに私が今まで食べた青物の中で一番美味しかったです♬

 

f:id:okimusan:20190326013658j:plain

『アニさん!(アニサキス)』

今回は5匹もいらっしゃいました~(*´ω`*)

氷でギンギンに冷やして帰れば大抵は死んでしまいますが、そうすると魚の味も落ちてしまいます。

三枚におろした際、(中骨の周り)血合い周辺に膿んだような箇所があるとアニさんの存在が疑われます。

これを取り除いて、さらにお刺身に引たものを一枚一枚確認して並べればほとんど見逃すことはないでしょう。

本来は内蔵についている寄生虫で、宿主が死ぬと身に移動する習性があります。

魚を締めたあと、すぐに内臓を取り除けばその段階でほとんど除去できるのですが。

利用する船のルールや港の設備、環境によってはそういった処置が難しい場合もありますからね。

 

f:id:okimusan:20190326013720j:plain

調理を終えたのは深夜0時。

とっくに夕飯も終え寝ていた母と妹に『お刺身食べる~?』と声を掛けると、むくりと起だしてきてきて…。

ご飯を二膳!お刺身も追加注文頂きました~♬

 

f:id:okimusan:20190326013811j:plain

翌日食べようと、少しだけ"漬け"も作ってみましたよ!

 

f:id:okimusan:20190326013744j:plain

残った柵には塩をふり、先輩に勧められた熟成ってやつに挑戦♬

30分ほど置くと水気が出てくるので水道水でしっかり洗い流します。

これが生臭みの元になります。

あとはキッチンペーパーで水気を拭き取ったら、更に乾いたキッチンペーパーで巻いてラップで包んで冷蔵庫へ。

熟成中にも汁気が出るので小まめに(日に一度は) キッチンペーパーを新しいものに交換します。

 

f:id:okimusan:20190328020015j:plain

3日間置いたお刺身♬

釣りたての新鮮な魚とはまた違った美味しさがありますね。

熟成作業は皮を引かずにやった方が美味しかったです。

(勿論食べる時には皮を引きますよ♬)

あと脂っ気の多いハラミより背側の方が美味しかったような…。

これは魚の鮮度と釣れた時期にも依るかもしれませんね。

 

スポンサーリンク
 

 

お片付け!

f:id:okimusan:20190326013839j:plain

翌日は仕事から帰って洗い物~♬

使用したタックルの汚れや塩分を洗い流し、綺麗にするのが一番の目的ではありますが。

同時に破損に繋がるキズや欠陥がないかをチェックしながら清掃を行う事が大切です。

 

【今回使用したロッド】

f:id:okimusan:20190326013913j:plain

キャスティングロッドはヤマガブランクスのブルースナイパーボート82/6

 

f:id:okimusan:20190326013937j:plain

ジギング用のスピニングロッド 19ギャラハド 634S

 

f:id:okimusan:20190326013955j:plain

ジギング用のベイトロッド 19ギャラハド 623B

 

f:id:okimusan:20190326014022j:plain

洗い終えたクーラーBOXはタオルでしっかり拭き上げて保管します。

半日陰干しするくらいが理想ですが、お天気の都合もありますからね。

内部に水気が残っていると臭いやカビの原因になるので、蓋をして保管する場合は新聞紙を少し入れておくと良いです。

 

スポンサーリンク
 

 

まとめ

f:id:okimusan:20190328012412j:plain

これまでネットサーフィンで沢山の情報を漁ってきましたが、実釣で得られる経験に勝るものはありませんね。

本当に貴重な経験の詰まった最高の釣行だったと思います。

これも良くして頂いた先輩をはじめ、船長さんや奥さん、そして同船の皆さんのアドバイスのお陰です。

まだまだ未熟な私のルアーにヒットしてくれた魚にも本当に感謝です。

これから春を迎えお天気が安定すれば釣行の機会も増えると思いますので、使用しているタックルのレビューなど紹介していければなと思ってます。

長くなりましたが、今回の釣行の反省点についても改めて記事にしたいと思っていますので期待せずに待ってて下さい。

ではまた~!

 

オススメ記事&スポンサーリンク