オゴなます

 

オキムです!

GWでゴロゴロしてるので日常ネタでも。

(釣りに行けよ!)

(でもこの風だぜ…ちょっと雨も降ってるし。)

 

オゴなます

先日夕飯の支度をしていたら転がってた新聞に気になる記事が載ってました。

 

f:id:okimusan:20180503234342j:plain

 

『瀬戸内の因島』に住む高齢の方が、

  

若い頃よく食べた『オゴなます』の味が忘れられません。

昔はどこの浜でも見かけたのに今となっては…。

死ぬまでにもう一度ぁの味を口にしてみたいです。

 

という投稿して、記者が愛媛で見つけて送りました~

みたいな内容だったと思う。

 

因みに『瀬戸内の因島(広島尾道市)』はこの間の脱獄犯逃亡事件の因島だが、ウチの祖母の田舎でもある。

小学生の頃は毎年のように遊びに行ったっけ。

逃亡犯のニュースを見て懐かしく思ってました(;^_^A

 

ボート釣りに行った日、一度は帰って散歩がてら母を連れてまた戻ってきたんだけどさ。

 

f:id:okimusan:20180504000711j:plain

あの浜も潮が引くとこんな感じ。

ゴロゴロした岩が露出して、もうボートは出せませんね。

 

f:id:okimusan:20180504000919j:plain

f:id:okimusan:20180503235806j:plain

オゴってさ、コレだろ?

ここ結構あるけどな。

 

f:id:okimusan:20180504001055j:plain

コレはアオサ。

干して乾燥させたものをパラパラと砕くと青のりと全然かわりません。

スーパーにも売ってますよね。

お好み焼きや焼きそばは定番ですが、このままお味噌汁に入れても美味しいのだそうです。

 

昔から潮干狩りに来たついでに少し持ち帰って食べた記憶がありますけどね。

一般的に食用として流通してるもんだとは思わなかった。

気付かないだけで、貴重なものって身近にあるのかもね。

あんな記事を見たからかな、今日の『オゴなます』は一層美味しく感じました。

 

H28.5.11 追記

 そう言えばうちで使ってる『青のり』…。

パッケージの裏を見てみたら『原材料 アオサ』って書いてました。

 

f:id:okimusan:20180511222705j:plain

f:id:okimusan:20180511222707j:plain

 

なんだアレ!『青のり』じゃないのか!?

別に美味しいから良いけど…。

 

オススメ記事&スポンサーリンク