やりたいコト・やらなきゃいけないコト

オキムです!

タイトルにもあります通り、今日は溜まりに溜まった家の用事を片づける事になりました(鼻笑)

 

まぁ、暇さえあれば釣りに行っていた訳ですから、そのツケが回ってきたという訳です。

 

( 釣りとは一切関係ない記事です、スミマセン。m(__)m  )

 

やらなきゃいけないコト

 祖母が残した庭木の手入れや日用品の買い物、母に頼まれていた家の修理(DIY)…等々。

 

f:id:okimusan:20170527211747j:plain

大した手入れもしないのに、こんな花が咲いてました。目に刺さるような鮮やかなピンク色で、クジャクサボテンと言うそうです。

本当は植え替えとかしなきゃいけないそうですが、手付かずの状態…m(__)m

 

 

f:id:okimusan:20170527224559j:plain

発砲スチロールの水草エリアでもちょっとした珍事が。

 

f:id:okimusan:20170527224844j:plain

f:id:okimusan:20170527224942j:plain

いつの間にかヤゴが居て、しかもいつの間にやら羽化してトンボに成ってました。

 

f:id:okimusan:20170527225212j:plain

こんなのまで…。あとちょっとでカエルという奴です。悪そうなカオしてますね…。

いったいドコから来たんだろ!?

 

家の周りに自然が多いというのは良いもんです!

季節の移り変わりを色んな生き物が教えてくれます!

 

f:id:okimusan:20170527212139j:plain

【 左がトマト、右がキュウリ 】

 

f:id:okimusan:20170527212135j:plain

毎年この時期、母が楽しみにしているベランダ菜園。

私が手入れして、母はその成長を見て、喜ぶだけなんですが…。

家族の会話を繋ぐ上で一役買っている存在とも言えます。

 

ネギや青じそ、パセリ、唐辛子は魚料理でもよく使うのでとても助かってます。

これらの香草類は、それほど沢山必要じゃないケースが多いので、プランター栽培に打って付け!

釣り人の皆さん!手もかからないので試してみませんか?

 

f:id:okimusan:20170527213607j:plain

ミニ・トマトということで買ってきた苗ですが、出来始めたトマトはすでにピンポン玉(大)ほどの大きさに…。

巨大なミニ・トマトなのか?それとも普通のトマトに成長するのか…。

 

f:id:okimusan:20170527213925j:plain

家の裏手のビワの木です。食べた後に捨てた種から芽がでて、ここまで大きくなりました。

祖母が実が生るのをとても楽しみにしていたそうですが、不思議なもので亡くなった翌年に二つだけ実が生りました。

母曰く、30年かかってやっと実がついたとのことです。

二年目の今年は、去年より少しだけ実も付いているようです。

 

 DIY

午前中に買い物を済ませて、午後は母の以前よりの希望で、玄関に手すりを設置してみました。

大工仕事は好きなので、苦になりません。

f:id:okimusan:20170527220414j:plainf:id:okimusan:20170527220536j:plain

私のおもちゃ。

 

f:id:okimusan:20170527220635j:plain 

土台となる木を切断して、下地(補強の木がある箇所)の上に土台を固定します。

土台に固定金具でステン・パイプを固定して完了!

 

f:id:okimusan:20170527220735j:plain

こんな感じです。

手すり高さがどんなもんか分からなかったので、ネットで調べてみると、大体75センチ~85センチくらいが標準だそうで。

色々詳しいサイトはありましたが、こちらを参考にしました!

TOTOさんのサイトです。さすがに分かりやすいですね。

 

今回うちの家族はみな背が低いので、75センチで設置しました。

 

一応完成なんですが、このままだと「ザ・手摺!!」って感じで圧迫感が凄い!?ので、ステイン(ペンキ)を買ってきて、壁と似た色に塗りました。

 

f:id:okimusan:20170527222437j:plain

どうです?少し落ち着いた感じがしませんか?

高さは追々、使いながら調整していくとして、今回はこれで完成です!!

 

今回、ステンパイプは会社の端材を分けて戴いたのでタダでしたが、ホームセンターで購入したとしても5千円程度の費用で設置できます。

DIYの難易度は低い方ですが、設置場所の強度や構造に不安がある場合は、専門家に相談することをお勧めします。

 

 

 センサーライト

 

ついでにちょっと便利な商品を買ったので紹介しま~す!

 

f:id:okimusan:20170914015756j:plain

f:id:okimusan:20170914015801j:plain

LEDのセンサーライトです。

うちは玄関の照明のスイッチが入った先にあるので、暗い時間に帰宅すると足元が全く見えなくて不便だなぁと感じていました。

40年こうしてきたので今更という気もしますが、やっぱりあると凄~く便利!

センサーが人を感知するとパッと明るくなって、20秒ほどでふわ~っとゆっくり消えていきます。

 

f:id:okimusan:20170915012714j:plain

センサーの向いてる方向を変える事で反応する範囲を制限できますので、うちではちょっと玄関外向きに設置して、主に外から入ってきた人に反応するようにしています。

裏面のスイッチは「点灯状態の設定」と「点灯時間の設定」です。

 

HIGH・・・明るさ 強(点灯したまま)

LOW ・・・明るさ 弱(点灯したまま)

OFF ・・ 切

AUTO・・・自動(通常はココ!

 

お月さま側に回すと暗い時間帯のみ点灯、お日様側に回すほど明るい時間帯でも点灯するよう設定できます。

ウチはお月さま側Maxに設定してますが、暗くなってからしか機能しないので電池もかなり持つみたいです。

1年位するとセンサーの反応が悪くなるので、これが電池交換のサインと思ってください♪

電源は単2アルカリ4本。

 

LEDの色も私が買った白と柔らかいオレンジ色の2種類があります。

明るさも2種類あって私が買ったのは少し暗い方でしたが(HLH-1201-DB)、ウチには丁度良かったです。

同僚も2つ買ったそうですが、家族には好評だそうですよ。

夜間の足元ライトとして、また防犯対策にも良いと思いますが如何ですかぁ?

 

 

虫除け

そうそう。

今日の買い物の際、先日の釣りで蚊にやられたのを思い出して虫除けを買いました!!

( 虫除けネタかよ…(>_<) )

 

f:id:okimusan:20170527232810j:plainf:id:okimusan:20170527232817j:plainf:id:okimusan:20170527235000j:plain

虫除け成分!?というのがあって、「ディート」というそうなんですが、このディートの濃度が高いほど虫除け効果が高いというのが、業界の常識らしいです。

 

f:id:okimusan:20170527232833j:plain

この「虫よけ ムシペールα30」はディート30g/100ml。

ムシペール・シリーズ最高濃度ってことで買ってみたんだけど。

 

因みに昨年、庭木仕事の際に使ってた安いやつはというと…。

f:id:okimusan:20170527233111j:plain

f:id:okimusan:20170527233114j:plain

同じ100mlに換算すると、8.25g/100ml。

 

今回買った虫除け「ムシペール α30」、ディート濃度だけ見たら3.6倍ってことらしい。

 

・ コンパクトで釣りに携行しやすい。

・ ガススプレー式じゃないので、無駄に飛び散らない

 

この二点も嬉しいですね。ちょっといいもの見つけた気がします(*´▽`*)

 

肌の弱い方や子供の使用については、虫除け効果以外に、肌への影響も考慮して虫除けを選ぶ必要がありますね!

火の心配と携行性を考えなければ、蚊取り線香が一番なんでしょうけど。

あれは気が付いたら消えてたりしますからね…(>_<)

 

まとめ

今回は家の用事をやっつけた!という記事でしたが、敢えてどうでしたか?とは聞かないでおきましょう…(苦笑)

家の用事を放ったらかして釣りに行くと、なんだか気になって釣りに集中できませんよね。

申し訳ない気持ちがして。

やっぱり釣りから帰ったら、笑顔でおかえり!って迎えてほしいですからね!

 

皆さんも家の用事、放ったらかしにしてませんか?

( 大きなお世話じゃヽ(`Д´)ノプンプン )

 

応援してくれる家族がいることが、釣りを頑張れることにも繋がります!

 

これで私も気持ち良く釣りに行けそうです!(釣れるかどうかはまた別の話ですが…)

今度は何を釣りに行こうかな!

 

次は釣りの記事をお届けできるよう頑張ります!ではまたね~!

 

オススメ記事&スポンサーリンク